★水の試練
今までは忍忍白吟コ風という編成でやっていましたが、スケルツォがあればアトゥーンヴェックスが無くても耐えられるのではないかと思い、試しに忍忍忍白吟コで連戦してみました。
支援はマチマチメヌスケ+カオスサムライ+アトゥーンヴェックス(風入りの場合)です。
以下にRepを。
忍忍白吟コ風
◆モンスターごとの戦闘時間詳細等(専心は未使用)
キャラクタ_____________ ___戦闘時間計_ _平均戦闘時間_ 総経験値 平均 討伐数
Leviathan_Prime________ ______31分36秒 __________59秒 _______0 ___0 ____32
◆被ダメ通常と総計
☆PC
キャラクタ________ ____総計 平均 最大/最小 ____通常 平均 最大/最小 __敵の命中_ 命中率 ___ヘイト指数___
Player1(白)_______ ____967 _120 _282/___0 _____247 _247 _247/_247 (____0/____1 __0.0%) __2.4%(___7/_291)
Player2(コ)_______ ____130 __65 __80/___0 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/____0 __0.0%) __0.0%(___0/_291)
Player3(忍)_______ __15828 _329 _987/___0 ____2718 __25 _656/_420 (____0/__131 __0.0%) _64.2%(_187/_291)
Player4(風)_______ ___1087 _155 _705/__15 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/____0 __0.0%) __1.7%(___5/_291)
Player5(忍)_______ ___6324 _351 1245/___0 ____1616 __25 _672/_379 (____0/___73 __0.0%) _30.9%(__90/_291)
Player6(吟)_______ ____799 _159 _300/___0 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/____0 __0.0%) __0.6%(___2/_291)
忍忍忍白吟コ
◆モンスターごとの戦闘時間詳細等(専心は未使用)
キャラクタ_____________ ___戦闘時間計_ _平均戦闘時間_ 総経験値 平均 討伐数
Leviathan_Prime________ ______29分11秒 __________48秒 _______0 ___0 ____36
◆被ダメ通常と総計
☆PC
キャラクタ_______ ____総計 平均 最大/最小 ____通常 平均 最大/最小 __敵の命中_ 命中率 ___ヘイト指数___
Player1(白)______ ____5119 _465 _802/_160 _____323 _323 _323/_323 (____1/____1 100.0%) __0.4%(___1/_210)
Player2(コ)______ ____1837 _612 _896/_224 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/____0 100.0%) __0.0%(___0/_210)
Player3(忍)______ ___35932 _876 1334/___0 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/___81 100.0%) _56.1%(_118/_210)
Player4(忍)______ ____6401 _800 1332/___0 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/___30 100.0%) _15.2%(__32/_210)
Player5(忍)______ ___16248 _902 1390/_256 _____762 __17 _762/_762 (____1/___51 __2.0%) _28.0%(__59/_210)
Player6(吟)______ ____4180 _464 _574/_127 _______0 ___0 ___0/___0 (____0/____0 __2.0%) __0.0%(___0/_210)
Repでの平均戦闘時間の差は11秒で、クリアタイム平均も丁度そのぐらいの差になっていました。
火力面の支援はそのままで前衛を1人増やしたので、もっとタイムが縮まるかと思いましたが、前3だとWSのタイミングが被って上手く連携が発動しない事が多く、あまり縮まらなかったようです。
被ダメはアトゥーンヴェックスが無いとレジスト出来ないため平均が上がっていますが、最高でも1400ダメージ程度で即死はないため、白が上手ければ十分回復出来る範囲でした。
召喚獣戦そのものはあまり短縮出来ませんでしたが、違いが分かりやすかったのがメリポ稼ぎで、こちらは純粋に殲滅役が1名増えたため、醴泉島に着いてから5分以内に75メリポ貯まるペースでした。
白魔道士の負担が増えるため安定重視の野良向けではありませんが、固定でがっつり周回する場合は前衛3人編成を試してみてはいかがでしょうか。
【上位バトルフィールドの最新記事】
うちのサーバーだとアライズしてやるのが流行りです。
前前白風風コor前前白風コ吟or前前前白風コ
エントラもしてやると1:30〜40で終わる時もあり。
機会があったらお試しを!
PS:5周目そろそろ終わります!
新レギオン楽しみですね〜
大事な部分度忘れ
前は1名剣です!
ガンビ・レイク・アライズで連携ダメがカンストでます。
連携意識せずの瞬連打だとアライズとサムライで特に差がなかったので、前衛を3人にした事もありサムライロールを使っていました。
ペース的に5分リキャのガンビットとレイクは2戦に1回しか使えないと思いますが、交互に使っている感じですかね〜
ところでレジスト概念がない連携にレイクでも効果あるのでしょうか?
剣風を身内でやる時のみ上記でやってます。
ノマド使ってのアビ回復を前提にするんなら毎回フューリーにグロブレとリッチと
デマテを突っ込みつつエントラでヘイストも賄えるしで
まぁ剣入れるんならヴァリエンスだけで足りるんでフェンド枠とることもないんですが
連携ダメージはモンスターの耐性によって倍率が変化し、レイクはその耐性を下げる効果があるのでダメージは増加しますね。
召喚獣戦の弱点属性は連携ダメージ倍率100%なので、ルーン3個のレイクで150%まで上昇します。
>瞬ちゃんさん
ジョブチェンジで回復させているのですね。
私の固定では吟とコがサポ黒で、ファントムクォーツのNPC横にHPを設定して周回しているので、回復の時間を考えると微妙な気がしますね〜
>下から2番目の方
詩人にもオンカスーツを着て殴ろうぜ!と言っているのですが、どうもその気はないみたいです('〜')
>一番下の方
支援の枠は色々な組み合わせでいけそうですね〜
私の固定では7戦目が終わったらそのままテレポでメリポ稼ぎにいくので、ナイトルでマチマチを歌って放置で良い詩人にしています。
>エクさん
メールの件、ついでにこちらでお返事を。
それらの装備は全てWS発動時や魔法の着弾時に装備している必要があります。
発動時にアイコンが消えるアビリティは、基本的にこのパターンになっていると思います。