2017年10月21日

暗黒騎士装備@2017.10.11Ver

フラマ装備+2はかなり良いですね。

※ステータスは暗/侍のエルヴァーンでジョブマスターでの数値です。


通常装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:銀銭
頭:フラマツッケット+2
首:ガネーシャマーラー
左耳:セサンスピアス
右耳:テロスピアス
胴:バロラスメイル(命中+30 攻+30 ダブルアタック+5)
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:ペトロフリング
背:アンコウマント(DEX+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:イオスケハベルト+1
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2

命中1213 ヘイスト26% 平均ターン数3.49(WS後5振り) ※命中は八双込み

以下に部位ごとの所見を。

メインウェポン
現状はカラドボルグの一強で、ラグナロクとの比較が以下になります。
※DPSは攻防比キャップ時にトアクリーバーを撃つ場合を想定。

DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:カラドボルグ(AM3)
DPS5209.959 WS平均ダメージ25187:カラドボルグ(AM1)
DPS4567.889 WS平均ダメージ23700:ラグナロク(AM有り)

AM1で約14%、AM3で約24%の火力差があります。

サブウェポン
命中・火力の両面でウトゥグリップ一択です。

矢弾
装備の候補と命中・DPSの関係が以下になります。

※DEX-AGI差によるクリティカル率20%
命中13 DPS5659.977 WS平均ダメージ24920:シーズボムレット+1(1位)
命中*5 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:銀銭
命中*0 DPS5729.091 WS平均ダメージ24920:イェットシーラ+1
命中*0 DPS5711.063 WS平均ダメージ24920:イェットシーラ

※DEX-AGI差によるクリティカル率5%
命中13 DPS5542.136 WS平均ダメージ24920:シーズボムレット+1(1位)
命中*5 DPS5576.809 WS平均ダメージ25187:銀銭
命中*0 DPS5588.364 WS平均ダメージ24920:イェットシーラ+1
命中*0 DPS5574.150 WS平均ダメージ24920:イェットシーラ

ストアTPによりWSダメージの上昇も見込める銀銭が無難だと思います。
ちなみに暗黒騎士のDEXだとクリティカル率は大抵ボトムです。


命中・火力の両面でフラマツッケット+2一択です。


必要命中に応じてガネーシャマーラーとコンバタントトルクの2択になります。

命中13.5 DPS5615.056 WS平均ダメージ25373:コンバタントトルク
命中*0.0 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:ガネーシャマーラー


命中・火力のバランスを考えるとセサンスピアス&テロスピアスが無難だと思います。


バロラスメイル(ダブルアタック+5)の他にデーゴンブレストも選択肢に入ります。

命中68.75 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:バロラスメイル(命中+30 攻+30 ダブルアタック+5)
命中67.50 DPS5723.954 WS平均ダメージ24984:デーゴンブレスト

ただしデーゴンブレストは装備ヘイストが足りなくなるので、ラストリゾート時限定になります。

両手
フラママノポラ+2とスレビアガントレ+2の2択になります。

命中83.50 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:フラママノポラ+2 ※命中はコンビネーション込み
命中68.50 DPS5699.171 WS平均ダメージ24792:スレビアガントレ+2

暗黒騎士は戦士よりは通常攻撃の比重が小さく、WSがTP:ダメージ修正なためストアTPの影響が大きく出たこともあり、両者の差が思ったより開きませんでした。
スレビアガントレ+2だとヘイストが25%止まりになってしまうので、命中&WSダメージ面でも有利なフラママノポラ+2で運用するのが良いと思います。


片方はニックマドゥリングが鉄板で、命中が必要な場合でもここを変更するのは最後の方になります。
もう片方の候補と命中・DPSの関係が以下になります。

命中22.50 DPS5620.876 WS平均ダメージ24775:王将の指輪
命中12.00 DPS5672.724 WS平均ダメージ25176:フラマリング ※命中はコンビネーション込み
命中*2.25 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:ペトロフリング
命中*0.00 DPS5706.648 WS平均ダメージ24827:ヘタイロイリング

命中が必要なら王将の指輪、必要なければペトロフリングが無難だと思います。


WS後4振りで調整すると弱くなってしまうため、1人連携目的でなければダブルアタックで。


イオスケハベルトNQだとラストリゾートが切れた時にヘイストが足りなくなるので、チャチャルンの応援:緑ワイバーンで補う必要があります。

両脚
命中・火力の両面でIGフランチャ+3一択です。

両足
フラマガンビエラ+2とバロラスグリーヴ(ダブルアタック+5)の2択になります。

命中73.50 DPS5694.650 WS平均ダメージ25187:フラマガンビエラ+2 ※命中はコンビネーション込み
命中57.00 DPS5696.380 WS平均ダメージ25100:バロラスグリーヴ(命中+30 攻+30 ダブルアタック+5)

イオスケハベルトがNQの場合は、ここをバロラスグリーヴに変更してヘイストを確保するのも有りです。

トアクリーバー装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:オディシアヘルム(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
首:フォシャゴルゲット
左耳:イシュヴァラピアス
右耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
胴:IGキュイラス+3
両手:オディシアガントレ(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(VIT+30 命中+20 攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10%)
腰:フォシャベルト
両脚:バロラスホーズ(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
両足:スレビアレギンス+2

命中1111 WS平均ダメージ25187

マルチアタックは捨てて初段の命中補正に頼った調整です。
ラトリ装備は被ダメージ+が気になるので除外。

レゾルーション装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:フラマツッケット+2
首:フォシャゴルゲット
左耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
右耳:ブルタルピアス
胴:IGキュイラス+3
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(STR+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:フォシャベルト
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2

命中1214 WS平均ダメージ21792




posted by Bun at 09:00 | Comment(5) | ジョブ 暗黒騎士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
HQだとSTR+12の神依の弓をうまく使えないかと検討中なんですが暗だとどんな感じでしょうか
弓なので矢弾枠のアクセサリを着替えることができなくなるデメリットもあるので微妙ですけど
ちなみにナでは新装備のレテクボウがHP増えて良さげです
Posted by at 2017年10月23日 18:13
エミチョ胴と手、脚以外アゴシのDPSもよろしければお願いします
Posted by at 2017年10月23日 21:48
>上の方
トアクリーバー用としてノブキエリが強力なので、暗黒騎士で神依の弓を活かすのは難しそうです。
レゾルーション用としては悪くないのですが、通常時の銀銭が使えず得TPが下がるので、結果としてレゾルーション自体のダメージも下がってしまうようです。

>下の方
胴手をエミチョ+1Aに変更でDPS5657.511、頭胴手足をアゴシ+1Dに変更でDPS5748.884、胴手をエミチョ+1A&頭足をアゴシ+1Dに変更でDPS5626.199です。
アゴシ装備は火力的には良さそうですが、命中が低めなことと魔回避が付いていないことが欠点ですね。
Posted by Bun at 2017年10月24日 00:55
突然の質問よろしいでしょうか!
島装備のWS装備のオグメで、ステとWSダメージアップどっちが優先なのか迷っています
たとえばトアクリの場合、VITいくつがWSダメージ1%に相当する、という目安はあるのでしょうか?
もしあれば教えていただきたいです
Posted by がむしろ at 2018年05月02日 17:04
その辺りも含めて暗黒騎士装備をまた更新しておきますね〜
Posted by Bun at 2018年05月03日 00:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。