2018年05月03日

暗黒騎士装備@2018.04.04Ver

記事の最後にオーグメントの比較を付けておきました。

※ステータスは暗/侍のエルヴァーンでジョブマスターでの数値です。


通常装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:銀銭
頭:フラマツッケット+2
首:ガネーシャマーラー
左耳:セサンスピアス
右耳:テロスピアス
胴:バロラスメイル(命中+30 攻+30 ダブルアタック+5)
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:ペトロフリング
背:アンコウマント(DEX+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:イオスケハベルト+1
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2

合計:命中1213 DA47% TA5% QA5% ストアTP52 平均ターン数3.49 DPS5806.854

通常装備は特に変更はありません。
命中に問題が無ければテロスピアスをブルタルピアスに変更するのも有りです。

トアクリーバー装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:オディシアヘルム(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
首:フォシャゴルゲット
左耳:イシュヴァラピアス
右耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
胴:IGキュイラス+3
両手:オディシアガントレ(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(VIT+30 命中+20 攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10%)
腰:フォシャベルト
両脚:FLフランチャー+3
両足:スレビアレギンス+2

合計:命中1120 WS平均ダメージ26053

両脚がレリック装束119+3に置き換わったため、オーグメントが必要な部位が2箇所に減りました。
オーグメントについてはこの記事の最後で比較をしています。

レゾルーション装備


メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:フラマツッケット+2
首:フォシャゴルゲット
左耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
右耳:ブルタルピアス
胴:IGキュイラス+3
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(STR+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:フォシャベルト
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2

合計:命中1214 WS平均ダメージ21792

こちらも特に変更はありません。
持っているなら両手は王将の軍手でもOKです。

ドレインIII装備


メインウェポン:
サブウェポン:
矢弾:
頭:FLバーゴネット+3(ダークシール効果アップ)
首:エーラペンダント(暗黒魔法スキル+10 ドレインとアスピル吸収量+5)
左耳:ヒルディネアピアス(ドレインとアスピル吸収量+3)
右耳:ダークピアス(暗黒魔法スキル+3)
胴:ヨリウムキュイラスorアクロサーコート(ドレインとアスピル吸収量+7) ※オーグメント最高値
両手:FLガントレット+3(暗黒魔法スキル+18 ドレインとアスピル吸収量+16)
左手の指:エバネセンスリング(暗黒魔法スキル+10 ドレインとアスピル吸収量+10)
右手の指:アルコンリング(闇属性魔攻+5)
背:デオルクネスマント(暗黒魔法スキル+10 ドレインとアスピル吸収量+25) ※オーグメント最高値
腰:オステリベルト+1(ドレインとアスピル吸収量+5)
両脚:ヨリウムクウィスorアクロブリーチズ(ドレインとアスピル吸収量+7) ※オーグメント最高値
両足:ラトリソルレット+1(暗黒魔法の効果時間+25%)

ネザーヴォイド使用時
両脚:HTフランチャ+1(ネザーヴォイド+35)

HPは5000もあればそうそう戦闘不能になることはないので、効果の小さな部位は省いても良いと思います。
私はオーグメントが面倒なので胴は着替え無し、両脚はネザーヴォイド用のHTフランチャ+1(暗黒魔法スキル+20)をそのまま使用しています。

オディシア装備のオーグメント


トアクリーバー用オディシア装備を複数用意してダメージを比較してみました。


WS平均ダメージ26361:(VIT+10 ウェポンスキルのダメージ+5%)
WS平均ダメージ26359:(VIT+15 ウェポンスキルのダメージ+4%)
WS平均ダメージ26203:(VIT+10 ウェポンスキルのダメージ+4%)
WS平均ダメージ26053:(ウェポンスキルのダメージ+5%)
WS平均ダメージ26047:(VIT+5 ウェポンスキルのダメージ+4%)
WS平均ダメージ25896:(ウェポンスキルのダメージ+4%)
WS平均ダメージ25740:(ウェポンスキルのダメージ+3%)
WS平均ダメージ25583:(ウェポンスキルのダメージ+2%)
WS平均ダメージ25539:スレビアマスク+2

ウェポンスキルのダメージ+の合計がいくつかなどによっても変わってきますが、概ねVIT5≒ウェポンスキルのダメージ+1%ぐらいで考えておけば問題はないと思います。
トアクリーバーはVIT補正なのですが、VITの高さを売りにした装備が意外と少ないので、オディシア装備のオーグメントは割と低数値でも実用範囲内になります。




posted by Bun at 08:00 | Comment(24) | ジョブ 暗黒騎士 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
リクエストしたものです。さっそくありがとうございます
オグメの比較すごく参考になりました! またサンブアヤに通わなくていいと知り安心しました
Posted by がむしろ at 2018年05月04日 00:53
ドレイン装備の耳はグライア、指はメフィタス、足はNQラトリの方が良いと思います
闇連携倍率50以下への吸収量が結構な差になりますので
Posted by at 2018年05月04日 20:08
計算違いでしたらすみません
通常時のSTPは装備で42、サポ侍の15で合計57ではないでしょうか?
Posted by at 2018年05月04日 20:58
>がむしろさん
まだまだ通っても良いんですよ・・・!

>2番目の方
確かにドレインIII詠唱時に最大HPと現HPに差があるとHP増加量が減ってしまうので、そこの差を埋める調整というのは良さそうですね!
また改めて組み合わせを考えてみようと思います。

>3番目の方
数え間違いが無ければ装備でのストアTPは37だと思います。
Posted by Bun at 2018年05月05日 00:57
MP変換になりますがアップサージピアスも悪くないのかもですね。
Posted by Ya at 2018年05月06日 01:56
逆でした。HP減らしたいのだからインフラクスピアスのほうでしたね。
Posted by Ya at 2018年05月06日 03:10
そうですね!また見直してみようと思います。
Posted by Bun at 2018年05月07日 00:49
鎌のスペックが知りたいですねー
私の机上計算だと槍と同レベルくらいなんですが
Posted by at 2018年05月07日 14:33
両手剣と両手鎌の差は以前に比較した時からあまり変化は無いと思います。
差が出るのはWSのスペックなので、そこに手が入らないことにはですね〜
Posted by Bun at 2018年05月08日 01:06
カタス装備なんですが、トアクリのようなWSD
ガン積みではなく、レゾのような装備の方が、
体感でダメージ伸びてる気がするんですが、
dps的にはどうなのでしょうか?
Posted by りふぃる at 2018年05月17日 08:19
カタストロフィは倍率が低めなのでトアクリーバーに比べるとWSD+での伸びは小さいですね。
WSD+の効果が大きいかどうかはWSが単発か多段かではなく、初段の倍率が高いか低いかで考えた方が良いと思います。
Posted by Bun at 2018年05月18日 00:48
>りふぃる様
カタスはマルチ分も3倍撃とか?
Posted by at 2018年05月18日 15:43
レリックウェポンの倍撃はWSには乗らないですね。
Posted by Bun at 2018年05月19日 00:18
生者必滅にトリプルアタック乗ったら全部3倍撃の三回(二刀流で四回)攻撃になるって話はあったな
カタスも同じかって話では?
Posted by at 2018年05月19日 02:42
倍撃はWSには乗らず、レリックWSダメ40%UPがマルチ部分に乗るということではないでしょうか?

上記のWSダメUPと生者やカタスは倍率が低いので、他の単発WSに比べてマルチ乗った時の伸びが良いってのはありますね。
Posted by at 2018年05月19日 10:06
>上の方
倍率の話でしたらマルチアタック分は1.0固定ですね。

>下の方
レリックWSのダメージ+40%は最後にかかるので、マルチアタックが乗った時と乗らなかった時で伸びに違いがある訳ではないですね〜
倍率が低いのでマルチアタックの効果が大きいというのは確かですね。
Posted by Bun at 2018年05月20日 01:08
レリックWSに乗ったマルチは例外ってのはガセでしたか。
調査ありがとうございました
Posted by at 2018年05月20日 04:51
脚以外アゴシ+1Dにした4振り時のDPSが知りたいです。
Posted by at 2018年06月06日 19:37
ドレイン装備にインフラクスピアスなどのHPmaxを減らす装備を使用する場合
マクロの1行目でラトリ足を個別に着替えてやらないと/equipsetの処理順の関係で
現在HPがへこんでしまって、期待したとおりの結果にならないので注意ですね。
Posted by くそたる at 2018年06月06日 20:10
>上の方
DPS5865.211 命中1167ですね。

>くそたるさん
そうですね〜、私も/equipで仕込んでいます。
Posted by Bun at 2018年06月07日 00:40
ラグナロクの最新版の装備もそのうちお願いします。。
Posted by at 2018年06月12日 01:18
ラグナロクは今のところ使う機会が無いので更新の予定はありません。
装備の組み合わせはカラドボルグとほとんど同じ感じでいけると思います。
Posted by Bun at 2018年06月12日 08:26
初めまして。
ネットの片隅で細々とFFと読書中心のブログを書いてます。
この度、暗黒を始めるにあたってフレに装備についての相談をしたら、こちらがわかりやすいから参考にしてみたらと紹介されました。
まだまだ発展途上ではありますが。オグメがんばります・・・

勝手に参考にしてしまって申し訳ありません(´;ω;`)
Posted by 甘夏 at 2018年06月27日 19:35
取得難易度は考えずに書いているので中には難しい物も混ざっていますが、ご自身のペースで揃えていってみてください!
Posted by Bun at 2018年06月28日 00:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。