※ステータスは暗/侍のエルヴァーンでジョブマスターでの数値です。
通常装備
メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:銀銭
頭:フラマツッケット+2
首:暗黒の数珠+2
左耳:セサンスピアス
右耳:テロスピアス
胴:バロラスメイル(命中+30 攻+30 ダブルアタック+5)
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:ペトロフリング
背:アンコウマント(DEX+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:イオスケハベルト+1
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2
合計:命中1228 DA47% TA5% QA3% ストアTP59 平均ターン数3.56
※八双込み
※命中・ダメージカット・モクシャ等はコンテンツに応じて調整して下さい。
各条件でのDPSが以下になります。
※敵モンスターは防御力1・VIT350でアビリティはラストリゾート&八双を使用。
DEX-AGI差キャップ
DPS5834.292/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM1)
DPS6078.784/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM2)
DPS6323.277/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM3)
DPS4879.782/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM1)
DPS5113.787/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM2)
DPS5347.792/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM3)
DEX-AGI差ボトム
DPS5721.596/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM1)
DPS5952.001/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM2)
DPS6182.406/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー(AM3)
DPS4771.920/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM1)
DPS4992.442/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM2)
DPS5212.964/WS平均ダメージ20901:レゾルーション(AM3)
暗黒騎士もDEX-AGI差によるクリティカル率は基本的にボトムになっていると思われます。
その他ではアブゾバイトや暗黒、レッドデリリアムなどで火力が増加する余地があります。
WS装備
トアクリーバー
メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:オディシアヘルム(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
首:暗黒の数珠+2
左耳:イシュヴァラピアス
右耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
胴:IGキュイラス+3
両手:オディシアガントレ(命中+30 攻+30 ウェポンスキルのダメージ+5%)
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(VIT+30 命中+20 攻+20 ウェポンスキルのダメージ+10%)
腰:フォシャベルト
両脚:FLフランチャー+3
両足:スレビアレギンス+2
レゾルーション
メインウェポン:カラドボルグ
サブウェポン:ウトゥグリップ
矢弾:ノブキエリ
頭:フラマツッケット+2
首:暗黒の数珠+2
左耳:胡蝶のイヤリング(命中+4 TPボーナス+250)
右耳:ブルタルピアス
胴:IGキュイラス+3
両手:フラママノポラ+2
左手の指:ニックマドゥリング
右手の指:王将の指輪
背:アンコウマント(STR+30 命中+20 攻+20 ダブルアタック+10)
腰:フォシャベルト
両脚:IGフランチャ+3
両足:フラマガンビエラ+2
命中1125/WS平均ダメージ30313:トアクリーバー
命中1219/WS平均ダメージ20901:レゾルーション
※八双込み、トアクリーバーは初段の命中補正込みでの調整。
【ジョブ 暗黒騎士の最新記事】
よく暗黒がライオンハートを装備できたら・・と言う話を聞くのですがもし装備できたら
どれだけDPSがでるものなのでしょうか?
DEX-AGI差キャップ
DPS5517.280/WS平均ダメージ32197:トアクリーバー
DPS5737.000/WS平均ダメージ33813:レゾルーション
総DPSはカラドボルグのAM3に、WSダメージはライオンハートのレゾルーションに軍配が上がりますね。
レゾルーションは多段なので連携の〆を外した時のストレスは無くなりそうです('〜')
もしお手間でなければ戦暗侍のダメージ上限アップ特性を反映したDPSが知りたいです
暗黒騎士なら首込みで4.125→4.675で約13.3%です。
その場合、DPSは上がったりしないですか?
胴とマントのマルチ減る分を加味しても平均ターン数は減る計算にはなると思うのですがどうなんでしょう
マルチアタックが減るため通常攻撃のDPSが3285.678→3094.663に、余剰TPが減るためWS平均ダメージが30313→28824に下がります。
基本的に今は振り数を減らすと弱くなる事が多いので、1人連携を安定させるという目的以外では無理に振り数を減らさない方が良いですね。
単発WSはトアクリーバー、多段WSはレゾルーションと似たようなチョイスになると思います。
ただし攻防比がキャップしていない場合、レゾルーションは暗黒の数珠+2よりフォシャゴルゲットの方が強くなります。
命中が少し下がるのとストアTPが減る分WSの威力が落ちるので、どちらを取るかは好みの問題ですね〜
DA-3 stp+5 はDPSではほとんど変化なしなのでしょうか?
以下蛇足ですがテロス→デディションに替えて運用することにしました
命中1200でも適正な支援があればとてむず1章では過不足なくあたりますね
暗黒でこれなら踊り子などのジョブ首で命中が大幅にあがるジョブでは、テロス=絶対の神話は崩れたように思います
いつもデータ編纂お疲れ様です 今後の装備更新の一助になれば幸いです
被ダメージ+を気にせず運用するなら頭手は少しダメージが上がりますが、命中がかなり厳しくなりますね。
ライカーゴスでアップヒーバルを打つ機会が増えています。
こちらで紹介されている戦士のアップヒーバルの装備を参考に
組んでみたのですが、例えばアンバスマントのオーグメントで
あちらではDA10ではなくWSダメージ10になっているようです。
多段なのでマルチを盛った方が良いのではないかと考えてしまうのですが、
暗黒騎士の場合も同様でしょうか?お手隙の際にご回答頂ければ幸いです。
ウェポンスキルのダメージ+は多段か単発かより初段の倍率が高いか低いかで判断した方が良いです。
アップヒーバルはTP:ダメージ修正で特にライカーゴスで撃つなら初段の倍率が高くなるので、その初段を強化出来るウェポンスキルのダメージ+が有用になります。
変更する場合だとDPSはどれくらいになるのでしょうか?
DPS 7148.471/通常DPS 3562.329/WS平均ダメージ35154:元データ(バロラスメイル)
DPS 7044.006/通常DPS 3612.007/WS平均ダメージ34520:コーンスー&フロプトブレスト
DPS 7077.742/通常DPS 3555.692/WS平均ダメージ34825:ヴォルトオーベール(通常時の胴のみ変更)
コーンスー&フロプトブレストの組み合わせにしても思っていたよりもDPSが下がらないようなので
被ダメカットと敵対心マイナスを増やせるのを考えるとなかなか良さそうですね。
コーンスー&フロプトでもあまり差はないのですね。
ソロならともかく、メンバーの負担等考えると
コーンスー&フロプトが選択として一番かもしれませんね。
変更する場合はなるべく火力の減少が少ない部位から入れ替える必要があります。
装備による3つの比較の中で通常DPSが
コーンスー&フロプトが一番高いのですが、
例えばWSを即打ちできない、タイミングを見て
WSを打たなくてはいけないコンテンツ等では
より差が少なくなる、TPの余り具合によっては
逆転する可能性もあるということなのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
両手剣だとトアクリの次に強いのがレゾってことなんだと思いますが、グラストとスピンだとdpsはどのくらいになるんでしょうか。
お手隙の時に見てもらえるとうれしいです!
DPS 7148.471/通常DPS 3562.329/WS平均ダメージ35154:トアクリーバー(AM3)
DPS 4685.763/通常DPS 3562.329/WS平均ダメージ15905:スピンスラッシュ(AM3)
DPS 4177.158/通常DPS 3562.329/WS平均ダメージ11930:グラウンドストライク(AM3)
ありがとうございました!!
変更の内容にもよりますが、もし万が一記事にするほどの内容でしたら是非両手鎌暗黒の記事をよろしくお願いします。楽しみにしています。
ただ暗黒騎士の場合は命中が結構カツカツなので、下がり過ぎないように気を付けた方が良さそうです。
夕方早朝なら超えたりしないでしょうか
片耳はセンサンス固定、命中は足りてる前提だと
オゲル+1&テロスピアスとイェット+1&ブルタルの場合
どちらが良いんでしょうか?
いつもご丁寧にありがとうございます。
どのくらいダメージが下がるでしょうか?
やや命中が足りないので、調整で試行錯誤しています。
ただオルセニベルトに変更しても命中は10しか上がらないので、もう少し上げたい場合は頭をIGバゴネット+3(コンビネーションで+15)にするのが良さそうですね。
ただトアクリーバーは命中が結構カツカツなので、そこだけ注意が必要ですね。
見逃していましたがこの記事の前回分に同様の質問がありましたね。失礼しました。
王将の指から変えた方が良さそうということでしたが威力だけでなく命中も担っているためうかつに変更すると使い勝手が変わりそうですね。結果、頭だけスティンガに変更する運用に変えてみることにします。