トレジャーハンターの仕様
トレジャーハンターのレベルとドロップ率について、フォーラムにて具体的な数値が公開されました。
トレジャーハント レベル別効果一覧表
それによるとアイテムに設定されている「レア度」は7段階で、その段階によってトレジャーハンターによるドロップ率の増加量が異なるようです。
オーメン詰みの黒の残魂
詰みルートの敵の数は全部で96体で、トレハン4と8でドロップ数を計算すると以下のようになります。
黒の残魂のレア度が「Rare」の場合
トレハン4:7.68個
トレハン8:10.08個
黒の残魂のレア度が「UnCommon」の場合
トレハン4:17.28個
トレハン8:21.6個
黒の残魂のレア度を「Rare」で計算すると実際のドロップ数より若干少なく、「UnCommon」で計算すると多すぎる感じですね。
オーメンの雑魚は「Sweetwater」と「Transcended」の2種類がいるので、「Sweetwater」を「Rare」、「Transcended」を「UnCommon」で計算すると以下のようになります。
「Sweetwater」が「Rare」、「Transcended」が「UnCommon」の場合
トレハン4:8.88個
トレハン8:11.52個
実際のドロップ数から考えるとこれが1番しっくりくる感じですね。
メインシーフの場合は通常攻撃によってトレハンが上がることもあるので、実際のドロップ数はこれより若干増えるのではないかと思います。
メインシーフとそれ以外のジョブのトレハン4では約3個の差になるようですね。
★翼もつ女神
上位BF系は装備品一つ一つに判定がある訳ではなく、装備品抽選枠(出るか出ないか)の判定→装備品の種類の決定、になっていると思われます。
トレハン4の「やさしい」とトレハン8の「とてもやさしい」を比べると以下のようになります。
「やさしい」が「UnCommon」、「とてもやさしい」が「Rare」の場合
トレハン4:18.00%
トレハン8:10.05%
「やさしい」が「Rare」、「とてもやさしい」が「Very Rare」の場合
トレハン4:8.00%
トレハン8:4.75%
「やさしい」が「Very Rare」、「とてもやさしい」が「Super Rare」の場合
トレハン4:2.50%
トレハン8:2.30%
装備品が被ると出なくなるので分かりにくいですが、色々な方の報告を聞いていると「やさしい」が「UnCommon」、「とてもやさしい」が「Rare」で設定されている可能性が高いのではないかと思います。
いずれにせよどの設定でもトレハン4の「やさしい」>トレハン8の「とてもやさしい」になるので、難易度を上げられるなら上げた方が良さそうですね。
【戦闘系豆知識の最新記事】
これに各枠内でのドロップ率の違いが混ざるので黒の残魂とかのドロップ率が表と違うとか言われるんですかね?
あとはBFの難易度は、とてやさととてむずで5ランク差な感じはしなくてもっと差があるような気がするので別な補正がかかるんですかね