※ステータスは青/赤のエルヴァーンでジョブマスターでの数値です。
現状の魔法装備
現在は以下の組み合わせを使用しています。
メインウェポン:ブンジロッドR20
サブウェポン:マクセンチアス
矢弾:ガストリタスラム+1(1位)
頭:ヘルクリアヘルム(魔命+19 魔攻+47)
首:ベーテルペンダント
左耳:王将の耳飾り
右耳:フリオミシピアス
胴:AMダブレット+1D
両手:AMゲージ+1D
左手の指:メタモルリング+1(1位)
右手の指:女王の指輪+1
背:ロスメルタケープ(INT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20)
腰:オルペウスサッシュ
両脚:AMスロップス+1D
両足:AMネール+1D
合計:STR164 DEX181 VIT185 AGI177 INT379 MND300 CHR258
合計:青魔法スキル476 魔命スキル255 魔命303 魔命合計1034 魔攻620 魔法ダメージ541
※エントゥーム
首:クアンプネックレス
右手の指:ゼラチナスリング+1
背:ロスメルタケープ(VIT+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20)
※アンビルライトニング
首:ミラージストール+2
右手の指:イラブラットリング
背:ロスメルタケープ(DEX+30 魔攻+10 魔命+20 魔法ダメージ+20)
※テネブラルクラッシュ
頭:妖蟲の髪飾り+1
右手の指:アルコンリング
ブンジロッドはまだ強化途中ですがR20の魔攻で比較。
シェオル ジェール装備
※対象はBlanched Mandragora(INT90 MND110 魔防100)でオルペウスサッシュは最大で計算。
頭:ヘルクリアヘルム(魔攻+47)or妖蟲の髪飾り+1/ニャメヘルムR20
氷:19895/20288
土:16222/16576
雷:15758/15898
闇:21207/19520
サ:9926/10166
レ:12896/13163
マ:5629/5772
頭は妖蟲の髪飾り+1を使うテネブラルクラッシュ以外はニャメヘルムの方が上のようです。
ダークマターのオーグメントが必要無くなる点もメリットですね。
胴:AMダブレット+1D/ニャメメイルR20
氷:19895/19854
土:16222/16612
雷:15758/15785
闇:21207/21343
サ:9926/10039
レ:12896/12923
マ:5629/5736
胴はINT補正のスペクトラルフロー以外はニャメメイルの方が上のようです。
VIT補正のエントゥームが1番差が大きく、それ以外は僅差という感じですね。
ニャメ装備は何故か胴だけDEXが低いので、アンビルライトニングは差が小さくなっています。
両手:AMゲージ+1D/ニャメガントレR20
氷:19895/19498
土:16222/16504
雷:15758/16014
闇:21207/21097
サ:9926/9883
レ:12896/12717
マ:5629/5709
両手はどちらも半々といったところですね。
アマリクのDEXVITが低いので土雷はニャメ有利、それ以外はアマリクという感じです。
ニャメ装備には魔法ダメージ+も付くので、D値の低いマジックハンマーもニャメ有利になっています。
両脚:AMスロップス+1D/ニャメフランチャR20
氷:19895/19596
土:16222/16494
雷:15758/15458
闇:21207/21065
サ:9926/9906
レ:12896/12744
マ:5629/5634
両脚はアマリクで1番魔攻が高い部位なので、土とマジックハンマー以外はアマリクが上になっています。
両脚は基本的にDEXが付かない部位なので、DEX補正のアンビルライトニングもアマリクが上回っています。
両足:AMネール+1D/ニャメソルレットR20
氷:19895/19842
土:16222/16561
雷:15758/16095
闇:21207/21301
サ:9926/9930
レ:12896/12842
マ:5629/5578
両足も半々ぐらいの感じですね。
アマリクに魔法ダメージ+が付いているので、他部位と違ってマジックハンマーでアマリクが勝っています。
ニャメ装備で既存装備より全ての魔法で強くなれるのは頭で、その他の部位は魔法による感じですね。
アマリク装備は前衛系のステータス(STRDEXVITAGI)が低いので、ステータス補正がそれらの魔法はニャメ装備が有利という感じです。
ニャメ装備のオーグメントは選択式なので、どれを選ぶかは持ちジョブ次第になりそうですね。
【ジョブ 青魔道士の最新記事】
ウィンとバスのダイバーにいる剣タイプにエントゥームの石化だけレジられるんですよね
ダメージはフルヒットしてるのに・・
更に魔命が下がるアマリクでも安定して石化が通るのでしょうか
サンドだけは石化の通りがいいですね
たしかにサンドではレジられた記憶はありませんけど
どちらにせよ追加石化は通りにくいのかもしれませんね。
青で範囲狩りをする時は風のスリプガのタイミングもかなり重要だと思います。
あとモンスターの魔回避はステータス(INTMNDCHR)差以外では内部ジョブでの違いは無いと思われます。
細かい内容で申し訳ありませんがAMダブレット+1やAMスロップス+1で
魔命、魔攻がバランス良く?上がるタイプAではなくタイプDを選択しているのは
魔攻(魔法ダメージ)をより上げる為でしょうか?
ダイバーの範囲狩りならタイプDでも魔命は大丈夫ですね〜
オーメンでの範囲狩り等記事を参考にさせて貰っています。
勝手なお願いとなってしまいますが以前の記事にあった物理、ws、サドン等の青魔道士装備で
もし更新があれば(お時間があれば)最新の装備を教えて頂ければと思います。